top of page

臨時大会

  • 名  称:第1回 IBLセプテンバー・レビュー

  • 主  催:IBL ユースカンファレンス実行委員会

  • 会  場:オンライン

  • 開催期間:9月21日(月)~10月17日(土)

  • 対  象:中高生を中心に年齢制限等は設けない

概要:

・ポスター等の探究成果物をオンライン上で公開し、参加校の教員・生徒間で閲覧し、相互評価を行う

・各成果物については認定証明書を授与

・認定については参加校の教員による相互のものとする

 

趣旨:

 従来のIBLユースカンファレンスでは、研究経験のある大学院生や研究者等による認定評価を行なってきました。この大会では指導する教員同士による探究成果物の相互評価を行います。夏の終わりに実施する催しですので、夏休みの自由研究を発表し交流する機会にもなりますし、生徒間での閲覧を自由にすることで相互評価(ピアレビュー)の場とし、9月の総合的な学習の時間での活用も見込まれます。

 また、相互評価を通して参加校の教員の探究指導の研修の場になればと思います。

 今年春のIBLユースカンファレンスにおいては休校措置の関係もあり出展予定の学校様が急遽、ご辞退となったケースがいくつかございました。このようなケースの補償に本イベントをご利用ください。

スケジュール:

  • 参加締切:9月5日(土) *事務局にメールをください(ibl.japan.conference@gmail.com

  • 提出締切:9月15日(火)

  • オンライン展示期間:9月21日(月)~10月17日(土)

  • 相互評価期間:9月21日(月)~9月26日(土)

  • 認定証明証発行:9月26日(土)以降 *相互評価が早ければ発行は前倒しも可

 

手順:

  • 参加校は事務局にメールにて参加表明を行う(参加件数及び探究成果のタイトル、評価参加教員人数等を明記)

  • 提出締切までにPNGデータで事務局に探究成果物を送付する

  • 探究成果物をGoogleフォトの機能を利用して閲覧可能状態にする

  • 参加校教員を探究成果物それぞれに振り分け、評価をしてもらう

  • 複数評価を合成して、認定評価とする

​*大会要綱は本ページにてかえさせていただきます

bottom of page